About

捧 恭子
1986.3
金沢美術工芸大学大学院
工芸科染色専攻修了 芸術学修士
1986.4
㈱ヨーガンレール入社 テキスタイルデザインに携わる
1990.6
ミラノ靴学校 ARS STURIA in Italia 修了
1991.4
Belpasso 設立
1994
エスペランサ靴学院 講師
1995~2012
㈱銀座ヨシノヤ 靴企画・デザイナーとして契約
2005
神楽坂にアトリエ・ショップを開く
2005~2009
ヒコ・みづのジュエリーカレッジ
シューメーカーコース非常勤講師
2012
新宿ものづくりマイスター認定
靴のデザインと制作技法が評価される
2015
東京都優秀技能者(東京マイスター)知事賞 受賞
2019~2024
国際ファッション専門職大学 教授
2020
東京都功労者表彰(労働精励賞)受賞
国内の主な展示会
1992
1993
1995
2000
2004
2005
2006
2007
2009
2016
2020
2021
2022
個展 ”Verde”
‒ 六本木 AXIS ANNEX ギャラリー
静岡市産地復興ダイナミクス事業
新商品開発提案展”STEPS”出展
‒ 六本木AXISギャラリー
個展 金沢 INAX ギャラリー
個展 “Foresta”
‒ 南青山 環画廊
個展 “In Autunno”
‒ 銀座 エクリュ+HM 他1回
個展 “Fiore” ‒ 金沢 桃組 他1回
3人展 “HATSUYUKI”
‒ ワコール銀座アートスペース
個展 ”Rosa”
‒ 富山 アートスペースカワモト 他1回
個展 “Innizio dell estate”
‒ 京都 ギャラリー のざわ 他3回
個展 “25th Anniversary Belpasso Exhibition”
‒ 三重県津市ギャラリー VOLVOX 他3回
グループ展 “縁・えん・苑展”
‒ 東京南青山Galerie Wa2(ギャルリーワッツ)
個展 “comodo-心地よい暮らし-”
‒ 三重県津市ギャラリー VOLVOX 他3回
2人展 “キラリとおしゃれ ”
‒ 名古屋Gallery & Salon Enne_nittouren他2回
海外の展示会
2018.9
2019.2 2019.9 2020.1 2020.2
MICAM Milano(国際靴見本市)
MICAM Milano(国際靴見本市)
MICAM Milano(国際靴見本市)
MAN Paris
MICAM Milano(国際靴見本市)